NATURE IN THE GLASS 「エキゾチカ」
[ エキゾチカ ]
熱帯に広がる楽園のように、空想の中の異国のイメージは一言で言うとカラフル。姿や形、大きさもさまざまな生きものたちそれぞれが、存在感を放ちながらも共生している世界。ここではカラフルさを意識して特徴的な色や形を持った水草や熱帯魚で構成し、全体としてエキゾチックな雰囲気を表現した。また、水面より上の流木の突出部にはネオレゲリアなどの熱帯植物も配し独特なカラフルさも加わり楽園のような空想世界ができあがった。
熱帯に広がる楽園のように、空想の中の異国のイメージは一言で言うとカラフル。姿や形、大きさもさまざまな生きものたちそれぞれが、存在感を放ちながらも共生している世界。ここではカラフルさを意識して特徴的な色や形を持った水草や熱帯魚で構成し、全体としてエキゾチックな雰囲気を表現した。また、水面より上の流木の突出部にはネオレゲリアなどの熱帯植物も配し独特なカラフルさも加わり楽園のような空想世界ができあがった。

DATA
撮影日 : 2022年6月29日(ADA)
制作 : 井上 大輔(レイアウト制作・文)
水槽 : キューブガーデン W180×D60×H60(cm)
照明 : ソーラーRGB ×3(1日8時間30分点灯)
ろ過 : スーパージェットフィルター ES-2400(バイオリオG)
素材 : ホーンウッド
底床 : アクアソイル-アマゾニア Ver.2、パワーサンド・アドバンスL、バクター100、クリアスーパー、トルマリンBC
CO2 : パレングラス・ビートル50Ø、CO2ビートルカウンターで1秒に6滴(タワー使用)
AIR : リリィパイプP-6によるエアレーション 夜間消灯時15時間30分
添加剤 : ブライティK、グリーンブライティ・ミネラル、グリーンブライティ・アイアン
換水 : 1週間に1度 1/2
水質 : 水温25℃ pH:6.4 TH:50mg/L
水草 :
BIO ウォーターローン
BIO グロッソスティグマ
BIO ヒドロコティレ・ミニ
BIO ポゴステモン・ダッセン
BIO グリーンロターラ
ルドウィジア ・スファエロカルパ
ラージリーフハイグロ
ハイグロフィラ・タイランド
ハイグロフィラ・ポリスペルマ
ポゴステモン・エレクタス
ルドウィジア・グランデュローサ
ポリゴナム sp. ‘ピンク’
ロターラ sp. ワヤナード
アラグアイアレッドロターラ
クリプトコリネ・スピラリス
アポノゲトン・クリスプスレッド
バリスネリア・スピラリス
タイガーバリスネリア
ウォーターフェザー
ミクロソラム・ウェンディロフ
シノブゴケ
ネフロレピス
タマシダ
フィカス・プミラ
ネオレゲリア ‘アマゾン’
魚種 :
デュメリリィエンゼル
ブラックファントムテトラ
ネオンテトラ
スーパーレモンテトラ
ソードテール
パールグラミィ
ヤマトヌマエビ
サイヤミーズフライングフォックス
オトシンクルス

水草や魚の色味、形の多様さでエキゾチックを表現
アポノゲトン・クリスプスレッドやルドウィジア・グランデュローサといった1株の中で色味にグラデーションがかかるような水草によりエキゾチックな様相をイメージしている。またユニークな形態のデュメリリィエンゼルとソードテールなどが遊泳することでさらに多彩な要素を持つ水景表現を狙っている。


緑から赤への階調を美しくみせる
グラデーションのかかったカラフルな色合いを維持することで、主題であるエキゾチックな雰囲気を表現している。中景のポイントとして植栽しているルドウィジア・スファエロカルパは差し戻しによる管理が基本となり、差し戻し後に葉色が薄くなりやすい。そのため水草をより印象的にみせるために継続的なECA・プラスの添加を行い葉色の向上を図った。

寝かせた流木と摘み取りによる管理で前景に群落を形づくる
構図段階で流木による土留めを行い、さらに曲線的に底床をならすことよってヒドロコティレ・ミニを植栽するエリアに工夫を施した。群落を丸みの帯びた雲のような形にするため、高い頻度で摘み取り管理を実施。縦伸びするのを抑制することで新芽が重なりながら横に広がり、密度の高い群落に仕上がった。

水草の配植と管理で背景を演出する
同じハイグロフィラの 仲間でも葉が大型のラージリーフハイグロ、ハイグロフィラ・タイランドを手前から中景にかけて、ハイグロフィラ・ポリスペルマを背面側に配植した。複数のテープ系水草を背景に混栽することで、色と形の混ざりあった茂みの構成となっている。またオーバーハングするように管理して水景全体に陰影をつけ、フラットな構図でありながら単調にならない工夫がなされている。