NATURE IN THE GLASS 「安らぎの睡蓮」
多面的に観賞できる小型水槽を3種のスイレンで彩る
[ 安らぎの睡蓮 ] 幅・奥行き・高さが同じキューブ型水槽は、正面だけでなく左右からも観賞できる特長がある。その多面的に眺められる良さや空間を活かして、構図や植栽を工夫した。素材はシンプルに平らな山谷石をねかせ、センター寄りに重心を置いた。生長する水草でバランスを取るイメージで植栽し、前面に敷いたアクアグラベルで穏やかな趣を表現した。中央に植栽したスイレンに十分な光があたるように、背景には生長しても陰をつくらないロング・ヘアーグラス用いた。レッドタイガーロータスの赤色のコントラストをきつくしないため、中間色のオレンジ・ミリオフィラムで色の調和を意識した。

DATA
撮影日 : 2021年5月19日(ADA)
制作 : 内田 成(レイアウト制作・文)
水槽 : キューブガーデン W30×D30×H30(cm)
照明 : ソルスタンドRGB(DOOA) 1日8時間30分点灯
ろ過 : スーパージェットフィルターES-150(バイオリオG)
素材 : 山谷石
底床 : アクアソイル-アマゾニア ver.2、パワーサンド・アドバンスS、バクター100、クリアスーパー、トルマリンBC
CO2 : パレングラス、CO2グラスカウンターで1秒に1滴(タワー使用)
AIR : リリィパイプ・ミニによるエアレーション 夜間消灯後15時間30分
添加剤 : ブライティK、グリーンブライティ・ミネラル
換水 :1週間に1度 1/3
水質 : 水温25℃ pH:6.4 TH:20mg/L
水草 :
レッドタイガーロータス
ニムファ sp. イキトス
ニムファエア・マクラータ
オレンジ・ミリオフィラム
BIO ロング・ヘアーグラス
ブリクサ・ショートリーフ
ウィローモス
魚種 :
ドワーフ・グラミー
インド・ドワーフグリーンバルブ
ブラック・タイガーダリオ
サイアミーズ・フライングフォックス
オトシンクルス
ヤマトヌマエビ
撮影日 : 2021年5月19日(ADA)
制作 : 内田 成(レイアウト制作・文)
水槽 : キューブガーデン W30×D30×H30(cm)
照明 : ソルスタンドRGB(DOOA) 1日8時間30分点灯
ろ過 : スーパージェットフィルターES-150(バイオリオG)
素材 : 山谷石
底床 : アクアソイル-アマゾニア ver.2、パワーサンド・アドバンスS、バクター100、クリアスーパー、トルマリンBC
CO2 : パレングラス、CO2グラスカウンターで1秒に1滴(タワー使用)
AIR : リリィパイプ・ミニによるエアレーション 夜間消灯後15時間30分
添加剤 : ブライティK、グリーンブライティ・ミネラル
換水 :1週間に1度 1/3
水質 : 水温25℃ pH:6.4 TH:20mg/L
水草 :
レッドタイガーロータス
ニムファ sp. イキトス
ニムファエア・マクラータ
オレンジ・ミリオフィラム
BIO ロング・ヘアーグラス
ブリクサ・ショートリーフ
ウィローモス
魚種 :
ドワーフ・グラミー
インド・ドワーフグリーンバルブ
ブラック・タイガーダリオ
サイアミーズ・フライングフォックス
オトシンクルス
ヤマトヌマエビ

水平に広がった葉の上で定位置に漂うドワーフ・グラミー。グラミーの仲間はスイレンのある水景によく似合いアジア水域の雰囲気を醸し出す。