IAPLC CREATOR’S FILE #06 Marcelo Takeno
世界的な水草レイアウトコンテスト「IAPLC」。IAPLCクリエイターズファイルでは、その上位入賞者にインタビューを行い、上達の秘訣や水草レイアウトに対するこだわりを紹介いたします。

マルセロ・タケノさんのSNSアカウント
Instagram

IAPLC 2022 WORLD RANKING 0024
影の谷
Aquarium Size W1200×D450×H450(mm)
水 草:ブリクサ・ショートリーフ/ロターラ・ ワヤナード/ホトニア・パルストリス/ミズハコベの仲間/リムノフィラ sp. ベトナム/ロターラ・ロトンジフォリア/グリーンロターラ/ロターラ・インディカ/ロターラ・ナンセアン/ロターラ・Hra/エキノドルス・テネルス ブロードリーフ/エキノドルス・テネルス/ロベリア・カージナリス スモールフォーム/ブセファランドラ・シンタン/ブセファランドラ sp. ブラウニー・ファントム/ブセファランドラ sp. レッド/ブセファランドラ sp. オーロラ ブルー/ブセファランドラ sp. キャサリン グリーン/アヌビアス・ナナ ・ゴールデン/アヌビアス・ナナ・プチ/アヌビアス sp. ボンサイ/ウィーピングモス/クリスマスモス
魚 種:グリーンネオン/レッドテトラ
影の谷
Aquarium Size W1200×D450×H450(mm)
水 草:ブリクサ・ショートリーフ/ロターラ・ ワヤナード/ホトニア・パルストリス/ミズハコベの仲間/リムノフィラ sp. ベトナム/ロターラ・ロトンジフォリア/グリーンロターラ/ロターラ・インディカ/ロターラ・ナンセアン/ロターラ・Hra/エキノドルス・テネルス ブロードリーフ/エキノドルス・テネルス/ロベリア・カージナリス スモールフォーム/ブセファランドラ・シンタン/ブセファランドラ sp. ブラウニー・ファントム/ブセファランドラ sp. レッド/ブセファランドラ sp. オーロラ ブルー/ブセファランドラ sp. キャサリン グリーン/アヌビアス・ナナ ・ゴールデン/アヌビアス・ナナ・プチ/アヌビアス sp. ボンサイ/ウィーピングモス/クリスマスモス
魚 種:グリーンネオン/レッドテトラ
私が大事にしているのは水草レイアウトに情熱を持つ人たちと関係を築いていくこと
Q 水草レイアウトを始めたきっかけは何ですか?
2014年に友人を通してこの素晴らしい世界を知りました。私の最初の水槽はただ水、魚そしていくつかの小さなデコレーションを入れただけのものでしたが、水草レイアウト水槽を一目見たその瞬間から、私はこの世界に恋をしました。これからの人生、私がこの世界から離れることはないと思います。
Q 水草レイアウトのどのようなところに魅力を感じますか?
植物の美しさ、骨格と素材の組み合わせ、自然感、そしてそれぞれの作品において制作者の感情を表現することができる点です。
Q レイアウトのテーマやモチーフ、アイデアはどこから得ますか?
魅力的な素材を取りそろえているショップへ行き、そこで素材を探しているうちにテーマが決まっていくことが多いです。『IAPLC作品集』に載っている受賞作品から、どの点を自分の作品に取り入れ、どの点を改善することができるのかを学ぶことができるのでとても感謝しています。そのような素晴らしい作品たちからもアイデアを得ています。
Q レイアウトをする上でこだわりのグッズはありますか?
特別なものは使っていません。さまざまなサイズのブラシや、植物の根や幹をカットするためのハサミなどの必要不可欠なツールのみです。あとは想像力ですかね。
2014年に友人を通してこの素晴らしい世界を知りました。私の最初の水槽はただ水、魚そしていくつかの小さなデコレーションを入れただけのものでしたが、水草レイアウト水槽を一目見たその瞬間から、私はこの世界に恋をしました。これからの人生、私がこの世界から離れることはないと思います。
Q 水草レイアウトのどのようなところに魅力を感じますか?
植物の美しさ、骨格と素材の組み合わせ、自然感、そしてそれぞれの作品において制作者の感情を表現することができる点です。
Q レイアウトのテーマやモチーフ、アイデアはどこから得ますか?
魅力的な素材を取りそろえているショップへ行き、そこで素材を探しているうちにテーマが決まっていくことが多いです。『IAPLC作品集』に載っている受賞作品から、どの点を自分の作品に取り入れ、どの点を改善することができるのかを学ぶことができるのでとても感謝しています。そのような素晴らしい作品たちからもアイデアを得ています。
Q レイアウトをする上でこだわりのグッズはありますか?
特別なものは使っていません。さまざまなサイズのブラシや、植物の根や幹をカットするためのハサミなどの必要不可欠なツールのみです。あとは想像力ですかね。


Q レイアウトを制作していく過程で、苦労した点や工夫した点はありますか?
どの作品においてもですが、骨格形成は難しいです。ブラジルでは今でも、水草レイアウト用の良い素材を見つけるのは難しく、種類も多くありません。価格も非常に高いです。ですがブラジルで大きな店舗、<Aquabase>のおかげで状況は変わってきています。
Q 水草や魚種の選定する上でのポイントについて教えてください。
レイアウトをどのように組み立てたかに合わせて植物を決めます。スケールを失わないようにしたいときは小さめな植物を使用しますし、ネイチャーアクアリウムのときは少し大きめの植物を使用します。魚に関しては、群れを成す小さな魚が好きです。彼らはレイアウトに色を与えてくれ、一体感を強めてくれます。
Q ご自身の中で、レイアウト制作でいつも心がけていることがありますか?
影に重きを置くのが好きです。影は作品全体に、そして層に強みを与えると思います。影を置くことによって、水槽の左右両サイドから多くの光の反射を見ることがきできます。それと、常にブラジリアンスタイルのレイアウトを制作しようと心掛けています。
どの作品においてもですが、骨格形成は難しいです。ブラジルでは今でも、水草レイアウト用の良い素材を見つけるのは難しく、種類も多くありません。価格も非常に高いです。ですがブラジルで大きな店舗、<Aquabase>のおかげで状況は変わってきています。
Q 水草や魚種の選定する上でのポイントについて教えてください。
レイアウトをどのように組み立てたかに合わせて植物を決めます。スケールを失わないようにしたいときは小さめな植物を使用しますし、ネイチャーアクアリウムのときは少し大きめの植物を使用します。魚に関しては、群れを成す小さな魚が好きです。彼らはレイアウトに色を与えてくれ、一体感を強めてくれます。
Q ご自身の中で、レイアウト制作でいつも心がけていることがありますか?
影に重きを置くのが好きです。影は作品全体に、そして層に強みを与えると思います。影を置くことによって、水槽の左右両サイドから多くの光の反射を見ることがきできます。それと、常にブラジリアンスタイルのレイアウトを制作しようと心掛けています。

Q コンテスト入賞の秘訣はありますか?
秘訣は特にありません。実際、今まで参加してきた中で2022年が最も良い成績だったわけですし。私が大事にしているのは、水草レイアウトに情熱を持っている人たち、そしてお互いに強く協力しあっている人たちと関係を築いていくことです。そうです、私たちには素晴らしいチームがあるのです。
Q IAPLCに応募するきっかけ、また、醍醐味はどんなところにあると思いますか?
私がIAPLCに参加したのは、IAPLCが世界中で最も大きな水草レイアウトコンテストであり、多くの人が注目しているからです。天野尚氏は世界中の人を水草レイアウトの虜にさせた人です。彼はこれからも私たちの記憶に残り続けます。私たちのアクアリウムは彼への小さな敬意にしかすぎないのです。
Q 世界中の水草愛好家の皆さんにメッセージをお願いします。
自宅の水草レイアウト水槽がある皆さん、ぜひあなたの作品をIAPLCに送ってください。世界で最も大きなコンテストに参加しましょう。どんなに大変な夢だとしても、いつまでも追い求めてください。私を信じて!!過去のすべての受賞作品を研究し、あなたの最善を尽くしてください。結果はついてきます。
秘訣は特にありません。実際、今まで参加してきた中で2022年が最も良い成績だったわけですし。私が大事にしているのは、水草レイアウトに情熱を持っている人たち、そしてお互いに強く協力しあっている人たちと関係を築いていくことです。そうです、私たちには素晴らしいチームがあるのです。
Q IAPLCに応募するきっかけ、また、醍醐味はどんなところにあると思いますか?
私がIAPLCに参加したのは、IAPLCが世界中で最も大きな水草レイアウトコンテストであり、多くの人が注目しているからです。天野尚氏は世界中の人を水草レイアウトの虜にさせた人です。彼はこれからも私たちの記憶に残り続けます。私たちのアクアリウムは彼への小さな敬意にしかすぎないのです。
Q 世界中の水草愛好家の皆さんにメッセージをお願いします。
自宅の水草レイアウト水槽がある皆さん、ぜひあなたの作品をIAPLCに送ってください。世界で最も大きなコンテストに参加しましょう。どんなに大変な夢だとしても、いつまでも追い求めてください。私を信じて!!過去のすべての受賞作品を研究し、あなたの最善を尽くしてください。結果はついてきます。
