ADA

CREATOR WORKS [ 雨後緑陰 ]

aquajournaljpアクア・ジャーナル編集部
[ 雨後緑陰 ]
ADA LAB GINZAに設置していたパルダリウムで、陰生植物が全体を覆うが個性的な植物を所々に散りばめ、時折花が咲くなど小さな発見が楽しめる要素を仕込んである。また時間経過によりシダが思いのほか勢力を増してきたが、それがむしろ自然感を高めてくれた。
DATA
撮影日:2024年3月5日
制作:本間 裕介(ADA SUIKEI CREATOR)
水槽:システムパルダ 600
照明:パルダライト 600(1日8時間点灯)
底床:ジャングルソイル、ジャングルベース
給水:ミストフローボックスに2~3週間に1度
排水:高吸水スポンジで1週間に1度程度
湿度管理:ミストフローで毎時20分間、サーキュレーションファン 40で毎時5分間
時間管理:パワーコード S-70
MAIN PLANTS
1. タマシダ
2. ベゴニア・ヴァンケルコウェニイ
3. ラビシアsp.
4. レパンテス・テリポゴニフローラ
5. ブリダグジネア・トリストリアータ

RELATED POSTS関連投稿

POPULAR POSTS注目の投稿