
ADAでは、この4月から「グリーン・マナー」キャンペーンを開始します。「グリーン・マナー」キャンペーンは、「植物の環境流出を防ぎましょう。環境影響への意識を持ちましょう。」を合言葉に、水草や植物の楽しみ方について意識を高めていこうという活動です。ADAからは佗び草やBIO みずくさの森、ジャングルプランツなどの生体製品が発売されており、市場を見てもたくさんの水草が販売されています。これらの水草や植物を育てて楽しむことは心が豊かになる素晴らしい趣味ですが、トリミングで出た水草の切れ端や不要になった植物を屋外に流出させてしまうと、環境を撹乱する恐れがあります。これらは排水口に水切りネットをつけたり、不要な植物は可燃ゴミとして処理することで防ぐことができます。このことを一般に知っていただくために、ADAでは販売特約店でのチラシの配布やステッカーの掲示を行なっていきます。店頭でこれらを見かけたら、ぜひ「グリーン・マナー」を意識してみてください。

  
 
                   
                  ![Green Lab. #05 [ 林床に輝く宝石たち ]](https://www.adana.co.jp/wp-content/uploads/sites/2/2025/10/gl05_img_ogp.jpg) 
                   
                   
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
            





