自然の生態系と同様に、水草の水質浄化能力(プラントフィルター)を利用してメダカやヤマトヌマエビなどの飼育が可能な「ちいさな水辺セット」。存在感のあるエキノドルスの葉が印象的な「佗び草エキノMIX」をメインプランツにしたセットになっています。佗び草エキノMIX以外に、水槽としてキューブガーデンW20×D20×H20(cm)、佗び草エキノMIXの水上葉栽培に適した佗び草専用ハンガーH90(mm)、コロラドサンド(適量)が付属しています。
メダカやタニシなどを水槽に入れれば、小さな生態系の完成です。 水草の緑が美しいだけでなく、生態系の仕組みも理解できるので、夏休みの自由研究にも最適です。
※メダカやタニシ、ヤマトヌマエビなどの生体は、セットには含まれていません。お好みの種類をショップでお買い求めください。
プラントフィルターのしくみ
プラントフィルターとは、人工的なろ過装置を使わずに水草が本来持つ水の浄化能力を利用したシステムです。
水槽は太陽光が十分差し込む場所に置く
プラントフィルターの効果を高めるためには、光合成が活発に行われることが大切で、十分な光が必要です。
(室内に置くときは照明器具の設置が必要)
いきものを育てる
水辺には植物のみならず沢山のいきものたちも暮らしています。このちいさな水辺セットでももちろん、
さまざまないきものの飼育が可能です。
ここではおすすめのいきものをピックアップしました。
※いきものはセット内容に含まれません。
※サムネイルをクリックするといきものを映像で確認できます。
映像でみる「ちいさな水辺セット」
ちいさな水辺セットのカンタンな設置方法や管理方法、楽しみ方がつまった動画をご用意しました。
これさえ見れば老若男女どなたでも、ちいさな水辺セットがお楽しみいただけます。
※動画はサムネイルをクリックして再生です。